観光

観光クルージング情報

【モーターボート遊覧船】

こちらのモーターボート遊覧船は、江の島観光にお越しの際に、ご予約なしでお気軽にご乗船いただけます。乗場は、江の島につづく橋のたもとにございます。観光の記念に、ぜひご利用下さい。
ご乗船は最大7名までの乗合となります。
運航は土日祭日のみとなりますのでお越しの際はご注意下さい。
海象状況によりコースの変更や、運休する場合がございますので詳しくはお問い合わせ下さい。
混雑時は多少お待ちいただく場合がございます。

運航に関するお問合せ:0466-77-3881(受付9時~18時 火曜休)

安全情報

【事業者情報】
事業社名:(有)江の島モーターボート商会
営業所:神奈川県藤沢市
事業許可:平成19年6月1日届出
事業の種類:人の運送をする内航不定期航路事業

【船舶情報】
船舶保有数:4隻
(船名)あまだい、旅客定員7名、5トン未満
船舶検査証書交付日、令和元年10月16日
救命設備:救命胴衣8着、救命浮環1個
無線設備:国際VHF、携帯電話

(船名)マヒマヒⅤ、旅客定員5名、1.6トン
船舶検査証書交付日、令和4年5月25日
救命設備:救命胴衣6着、救命浮環1個
無線設備:携帯電話、無線設備準備中

(船名)哲龍丸、旅客定員12名、5トン未満
船舶検査証書交付日、令和5年3月15日
救命設備:救命胴衣15着、救命浮環1個
無線設備:国際VHF、携帯電話

(船名)凪一番、旅客定員7名、1.0トン
船舶検査証書交付日、令和5年3月15日
救命設備:救命胴衣8着、救命浮環1個
無線設備:携帯電話、無線設備準備中

【事故情報】
過去の事故件数:0件


江ノ島モーターボート遊覧船【土日祝祭日運航】

贅沢三昧の絶景を!

広い相模湾の船上で、日本一の富士山、伊豆半島、そして大島、三浦半島と、まさに贅沢三昧の絶景
極上のひとときをお楽しみいただけます!
また岩屋や稚児ヶ淵(ちごがふち)、江の島展望灯台といった湘南の観光スポットも多数あります。 当社の遊覧船コースは江ノ島の裏側までいきこういった自然を観光いたします。 湘南で遊ぶだけではなく是非ご覧下さい。

岩屋

岩屋

海水の浸食によってできた洞窟は、その昔、弘法大師や日蓮上人が修行したといわれています。
また、源頼朝を筆頭に鎌倉武士47人が、奥州平泉の藤原秀衝を倒すために、弁財天を祀って戦勝を祈願したところでもあります。
まさに歴史を感じる江の島です。
お問い合わせはこちら

アクセス・運航マップ

土日祝祭日運航

天候により運休する場合がございます。

天候により運航コースを変更する場合がございます。

アクセス

小田急片瀬江ノ島駅から徒歩三分!駅から降りていただき、江ノ島大橋(江ノ島に架かる橋)に来ていただくと右手側に片瀬川があります。そちらの川沿いに当社の遊覧船のりばがございます。

遊覧船マップ

上記地図クリックで拡大

コースは2種類

通常はAコースで運航しております。
尚、こちらのコースはじゃらんでご予約できます。
その他のクルージングコースはコチラをクリック

Aコース
Aコース

Bコース
Bコース

お問い合わせはこちら

運送約款

ページトップ